Accessibility

島田市立伊久美小学校WEBサイトです

HOME閉校に伴うお知らせ閉校記念誌の進捗状況と購入方法に関するお詫び等について

閉校記念誌の進捗状況と購入方法に関するお詫び等について

Ⅰ 進捗状況について

 8月13日に、学年のページの提出をしていただき、ありがとうございました。これで、ほぼ学年のページが集まり、第1稿提出に向けて確認作業に入ります。若干、修正をお願いしている学年の皆様には、今しばらくご協力をお願いいたします。

Ⅱ 閉校記念誌の購入方法に関するお詫び

 さて、「閉校記念誌の購入方法」について、想定通りにはこぶことができず、皆様にご迷惑をおかけしております。「地区外から個々に注文」の方について、ホームページ上での注文をする際に「解決できていない問題」生じております。そのため、大変ご迷惑をおかけしております。現在のところ、以下の方法での注文をご検討ください。

 1 町内会を通して注文をする。(実家、親戚、ご友人を介して)

   ※9月以降、第2回の予約注文を実施する予定です。

 2 「解決できていない問題」の解決を待って注文する。

   ※10月中には結論を出します。

   ※最終的に解決できない場合、町内会を通しての注文(11月以降、最終注文を実施)となる場合もあります。

 印刷所や関係機関と協力し、問題を解決できるよう努力をいたしますので、今しばらくお時間をください。

Ⅲ 注文代金について

 町内会を通じて注文する場合と、地区外から注文し直接送ってもらう場合では注文代金が違います。

 1 町内会を通しての注文  1,500円

 2 地区外から注文し直接送ってもらう場合  1,500円+振込手数料・送料・梱包費 等 

   ※お住まいの地域によって違いますが、3,000円程度になると予想しております。

 はっきりした段階で、金額等についてはお知らせいたします。

Ⅳ 無料配付の範囲について(配付は、令和6年3月以降)

 閉校記念誌の無料配付(1冊)の範囲について、以下のようにお伝えいたします。

 1 教育振興会に所属し、振興会費のご協力をいただいているお宅 ⇒ 町内会で配付

 2 本校在籍児童(令和5年度) ⇒ 学校にて配付

 3 過去に、小規模特認校制度を利用して本校に通っていたお宅 ⇒(予定) 平成6年3月18日(月)~3月27日(水)までに伊久美小に取りに来ていただく。(3月23日が閉校記念式典となっております。ご参加いただければ、その際お渡しいたしすることも考えております。)

 

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2025年5月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
1 2 3 4 5 6 7