Accessibility

島田市立伊久美小学校WEBサイトです

HOME学校ニュース5月16日 1年生:アサガオの種まき

5月16日 1年生:アサガオの種まき

 1年生がアサガオの種まきをしました。その前に、アサガオの種をじっくり観察します。「スイカみたいな形!」「真っ黒だと思ったらよく見ると茶色も混ざっている!」など、細かいところまでよく見てカードに絵と言葉でかきました。その後は、容器に土を入れ、穴をあけ、小さい種を見失わないように土に埋めたら、肥料もまきました。最後には、「大きくなってねー!」「お水をたっぷりあげましょう。」と、種に声をかけながらペットボトルのじょうろでお水をあげました。早く芽が出るといいですね。

S5160314.jpg S5160316.jpg S5160320.jpg

S5160323.jpg S5160325.jpg S5160329.jpg

カテゴリー

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2025年4月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10